2020年12月31日

虹の橋へ

2017年の春に譲渡したパピヨン♂ハル君(仮名ウィル)が
虹の橋へとお引っ越ししたとの連絡が入りました。

譲渡時16才。
初めて犬を飼うというのに、こんな高齢な子を迎えて下さり
そして3年8ヶ月に渡り、本当に沢山の愛情をかけて大切にして下さいました。

19才、大往生です!

凛々しかったハル君のお顔、
白髪ですっかりマイルドになりましたね。
このお顔を見たら、どんなに幸せだったかが分かりますよね♪

46E41311-CBE0-492D-8172-11A73006C219.jpg


里親のO様、本当に有り難うございました。


posted by Jenny。 at 20:00| Comment(0) | 保護犬(ウィル) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月11日

祝!正式譲渡決定(プッチ)

すわ出張に行っていたため、報告が遅くなってしまいましたが
プッチ、正式譲渡になりました〜


新しいお名前は「ぷう」ちゃん😃


シニアなぷうちゃんですが、
我が家に長期滞在することもなく
あーっという間に犬が大好きな優しい家族に巡り合えて
本当に幸せものです❤


新しいママさんからのメッセージ:
私にできる全てを尽くして、ぷうが幸せで健康で、
1日でも長く一緒に過ごせるよう、努力することを、お約束します‼️

ですって。
嬉しくって涙が出ちゃいますね

ママさんは専業主婦なのでお留守番もほとんどないし
ムラ食いのぷうちゃんのために手作り食を研究して下さっています。

3609F9FF-BDCF-40E5-9052-AA5D0B273A3F.jpg


12才というシニアになってから飼主さんと離れ
新しい家族を探す事になったぷうちゃんには
「可哀想」というお声を沢山頂きました。

でもね・・・

事情があって里子に出されたとはいえ
12年もの間、大事に大事に可愛がられて育ち、
そして今、こんなに素敵な新しい家族に巡り合うことができたんです❗

だからぷうちゃんは、決して可哀想でも
不幸でもないと私は思うんです💡



子犬を産むためだけに生かされ
劣悪な環境で過ごす子や

飼主の勝手な理由でポイッと捨てられる子

避妊去勢をしなかったとために
凄い勢いで自家繁殖してしまって多頭崩壊になるケース

病気だから、もうすぐ死にそうだからと
センターに殺処分に持ち込まれる子

そんな子たちが、残念ながら後を絶ちません。


それに比べたら、
ぷうちゃんには素敵な家族に2度も恵まれたんだもん
決して不幸な子ではありませんよね。


今後、ぷうちゃんには
こちらで会うことができますよ
インスタへのアップが一番多いようです

インスタ↓
https://www.instagram.com/phoebehanako

アメブロ↓
https://ameblo.jp/phoebe-nmt/

Twitter↓
https://mobile.twitter.com/phoebehanako


ぷうちゃん、いつまでも元気に長生きしてね‼️

posted by Jenny。 at 00:00| Comment(0) | 保護犬(プッチ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月05日

祝!正式譲渡(ルディ)

我が家に来た途端、あーっという間に赤い糸を掴んでしまったルディくん。

性格もよくて、お利口さんで、
案の定、何の問題もなくトライアル期間を過ごし
そして正式譲渡が決まりました

実は先住犬のマルチーズさんがプチガウっ子だったので
ちょっとだけ心配していたのですが
犬語が得意で、犬大好きなルディくんを先住さんも認めてくれて
上手く一緒に暮らせています😃

預かりブログでアピールする暇もなくご縁が決まっちゃったルディくん。

本当に良かったね
(お鼻にゴミがついてるよー!笑)
9F33067A-2FBC-4AD3-8F58-A1EF6E9E9EEE.jpg

新しいお名前は「レオくん」。

先住犬さんと一緒に人間のお姉ちゃんのベッドで寝ているそうです✨
今までの生活と一変して甘甘生活です💕
いつまでも幸せにね♪

9931D67B-01C0-4090-B2BB-8684EE9A030B.jpg



少し前に我が家を卒業したプードルのレオくんと同じ名前です
私の大好きな名前だから嬉しいです

posted by Jenny。 at 00:00| Comment(0) | 保護犬(ルディ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月04日

遊びますよ〜♪

12才のプッチですが、
まだまだオモチャで遊ぶのが大好き❗





楽しそうです〜

posted by Jenny。 at 00:00| Comment(0) | 保護犬(プッチ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月03日

グルメなプッチ

可愛いお顔しているけど
意外と好き嫌いが多くて難しいところのあるプッチくん。

ママさんがこんなに美味しそうなご飯を作ってくれましたよ〜😊

こんな豪華なご飯、
食べない訳がないですよね✨

プッチくん、幸せですね❤️



posted by Jenny。 at 00:00| Comment(0) | 保護犬(プッチ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月01日

すみっこ暮らし

我が家にいる時、
ソファと壁の間とか、
カーテンの裏に隠れて寝ていたプッチくん。

トライアル中もすみっこ暮らしをしています(?)

すみっこが落ち着くんでしょうね😊



コーミングしてもらって
フワフワになったプッチくん。
9680E302-121E-4713-B3C5-C2EDA70311D6.jpg


今日はクッションに隠れてお休みです‼️
E28DF3F5-6A10-459B-A62F-EBDB12F26CF4.jpg


posted by Jenny。 at 00:00| Comment(0) | 保護犬(プッチ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月29日

いい感じです

トライアルが始まったばかりのプッチくんですが
どこにいてもマイペースにくつろいでいるようです
2E17538F-34BF-4E3A-B52C-2B10B0055252.jpg

ブラッシングもトリミング台の上でお利口さんにしていられます
8C951BD9-792A-4D8A-9E8E-371DDA8A26FB.jpg


お座りだって上手に出来ますよ

posted by Jenny。 at 00:00| Comment(0) | 保護犬(プッチ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月28日

トライアル始まりました

12才のプッチくん。
ご縁探しには時間がかかるかなーと思い
我が家でのんびりゆっくり過ごしてもらおうと(楽しみに)思っていたのに
滞在日数はわずか10日!

私はちょっぴり残念でしたが
こんな早くにご縁が見つかるなんて
プッチくんにはこれ以上ない幸せですね❤

プッチくんの新しいお家には
こんな素敵なお庭があるんですよ〜
21013FFF-454F-4F3F-8CB3-1D72350168EE.jpg



早速、広いお庭でお散歩の予行練習中
posted by Jenny。 at 00:00| Comment(0) | 保護犬(プッチ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月27日

あらまぁ!笑

まるで
酔っぱらったお父さんが
帰宅後にソファで
ひっくり返って寝てるみたい・・・

トライアルが始まって1週間も経たないっていうのに
リラックスし過ぎじゃない?なルディくんです。笑

E8551535-B0B2-4F4A-B5E9-4176FDFAF3E8.jpg
posted by Jenny。 at 00:00| Comment(0) | 保護犬(ルディ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月26日

プッチ、最後の夜…

犬用ベッドで寝ることもあるのですが、
何故かスミッコが好きなプッチくん😅

今日もこんなところで寝ています
(どこにいるか分かりますかー?笑)
17B11696-1875-4944-806F-CA64D771B638.jpg


これだと
まるで意地悪な仮母から逃れるために隠れているみたいです💦


犬用ベッドはお好きじゃ無いのかな?
ということで、厚めのマットを置いてみました‼️


上手くピッタリ乗っています。笑
5FCCE7C3-B491-4105-ADDA-13329BAC123F.jpg

A9268836-21A1-49BB-A508-09A618D944B3.jpg


シニアにありがちな
「舌チョロ」で寝ているプッチくん。
可愛すぎる〜❤️
549BE4E9-67C5-4969-9403-DBAF21152B6A.jpg



あ、ベッドで寝ている証拠写真もありました😊
0C81EF7F-BD16-4FA8-8BC8-63D5D7A9EC26.jpg


いよいよトライアルに出発です。
優しいパパとママ、そして大ママが
プッチくんと到着を楽しみに待ってるよ✨
プッチくんの新居。
準備万端ですね👍
2DFC6A2F-1B9E-4580-B72D-857511735D39.jpg
posted by Jenny。 at 00:00| Comment(0) | 保護犬(プッチ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする