
2009年11月30日
2009年11月27日
カタ焼きそば&パンケーキ

しっかりお昼を食べたのに
オヤツにこんな立派なパンケーキを食べちゃいました♪

間違えなく食べ過ぎました・・・(@_@;)
2009年11月26日
2009年11月25日
2009年11月24日
2009年11月20日
2009年11月19日
2009年11月18日
2009年11月17日
2009年11月15日
駒澤フリマ 御礼!
お天気に恵まれ駒沢フリーマーケットを無事に開催することができました。
たくさんの方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。
心から感謝申し上げますm(_ _)m
♪売上報告です♪
■フリマ売上 385,500円
※内、CATNAPオリジナルカレンダー:16,500円
■募金合計 104,697円
※内、潤君へ: 20,000円
※内、エストちゃんへ:20,000円
■支援物資に同梱いただいた募金: 26,000円
※内、潤くんへ:15,000円
---------------------------------------------
■合計 516,197円
今回のフリーマーケットで売れなかった品物は
年末決算セール!!ということで、再度フリマを開催したいと思います。
詳細確定しましたらご連絡いたしまーす(^^)
たくさんの方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。
心から感謝申し上げますm(_ _)m
♪売上報告です♪
■フリマ売上 385,500円
※内、CATNAPオリジナルカレンダー:16,500円
■募金合計 104,697円
※内、潤君へ: 20,000円
※内、エストちゃんへ:20,000円
■支援物資に同梱いただいた募金: 26,000円
※内、潤くんへ:15,000円
---------------------------------------------
■合計 516,197円
今回のフリーマーケットで売れなかった品物は
年末決算セール!!ということで、再度フリマを開催したいと思います。
詳細確定しましたらご連絡いたしまーす(^^)
2009年11月09日
NY旅行 4日目
*******
犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
今日のブランチ♪Sarabethでエッグ・ベネディクト

↑エッグ・ベネディクトも美味しいのですが
右上に写っている「フォー・フラワー・ジュース」が
これまたとっても美味なんです(^^)v
オレンジ・フレッシュパイナップル・
バナナ・ ざくろの4 つのフルーツをブレンドしたジュースです♪
今日は月曜日なのであらゆるシアターはお休み。休演日です!
そこで、Natural History に恐竜に会いに行くことにしました(^^)v
ここは映画「ナイトミュージアム」の舞台となった博物館として有名ですよね♪
いやー、恐竜の化石は凄かったぁ〜!!!!!
こんなに大きな生き物が存在してたなんて・・・
巨大な恐竜の化石を見ながら
頭の中は「ジュラシックパーク」になってました(^^)
いやはや・・・大興奮♪


これはマンモス

犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
今日のブランチ♪Sarabethでエッグ・ベネディクト

↑エッグ・ベネディクトも美味しいのですが
右上に写っている「フォー・フラワー・ジュース」が
これまたとっても美味なんです(^^)v
オレンジ・フレッシュパイナップル・
バナナ・ ざくろの4 つのフルーツをブレンドしたジュースです♪
今日は月曜日なのであらゆるシアターはお休み。休演日です!
そこで、Natural History に恐竜に会いに行くことにしました(^^)v
ここは映画「ナイトミュージアム」の舞台となった博物館として有名ですよね♪
いやー、恐竜の化石は凄かったぁ〜!!!!!
こんなに大きな生き物が存在してたなんて・・・
巨大な恐竜の化石を見ながら
頭の中は「ジュラシックパーク」になってました(^^)
いやはや・・・大興奮♪
これはマンモス
2009年11月08日
NY旅行 3日目
*******
犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
今日のブランチ♪大好きなLe Pain Quotidienにてサラダ&パン

↑このお店のプラリネがとっても美味しくて
私だけでなく友人にもファンが多いので
お土産にしよう!と買ったものの
うっかりスーツケースに入れ忘れて空港で没収されました。
マヌケなJenny。です(><)
今日は日曜日という事もあって街が混んでいるので
観光スポットには行かず、ひたすらブラブラとお買い物三昧!
お友達へのお誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントを買ったり
洋服を買ったり・・・
洋服はそんなに買うつもりはなかったのですが
持って行った洋服がニットなどで暑くて着られなかったので
普通のシャツを買うはめに(T^T)

今日のミュージカル♪ WEST SIDE STORY

↑ J。の友人、出演していました!
アンサンブルとしての出演ですが、主役の代役でもあるんですよ(^^)
頑張れ、友人!!
きっと近い将来、主役として舞台に立てる日が来るわ!!!
NYに遊びに行く予定のある方、
お時間あったら是非WEST SIDE STORYを観てあげて下さいね♪
犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
今日のブランチ♪大好きなLe Pain Quotidienにてサラダ&パン

↑このお店のプラリネがとっても美味しくて
私だけでなく友人にもファンが多いので
お土産にしよう!と買ったものの
うっかりスーツケースに入れ忘れて空港で没収されました。
マヌケなJenny。です(><)
今日は日曜日という事もあって街が混んでいるので
観光スポットには行かず、ひたすらブラブラとお買い物三昧!
お友達へのお誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントを買ったり
洋服を買ったり・・・
洋服はそんなに買うつもりはなかったのですが
持って行った洋服がニットなどで暑くて着られなかったので
普通のシャツを買うはめに(T^T)
今日のミュージカル♪ WEST SIDE STORY

↑ J。の友人、出演していました!
アンサンブルとしての出演ですが、主役の代役でもあるんですよ(^^)
頑張れ、友人!!
きっと近い将来、主役として舞台に立てる日が来るわ!!!
NYに遊びに行く予定のある方、
お時間あったら是非WEST SIDE STORYを観てあげて下さいね♪
2009年11月07日
NY旅行 2日目
*******
犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
飛行機で沢山寝ちゃったから
もう寝られないよぉ〜(><)
なんて事もなく、普通に夜に寝て、普通に朝に起きました。
いったい何時間寝ているやら・・・(@_@;)
今日は友人とブランチの約束をしていたので
張り切って彼のホテルに向かったのですが
お得意の迷子になり
1時間もウロウロ歩き回ってしまいました(T^T)
マンハッタンは基本的に碁盤の目になっているので
縦の通りと横の通りが分かっていれば目的地に着けるはずなのですが
お洒落なホテルだったので看板がなく
道行く人に聞いても全然誰も知らなくて
どうしても見つけられませんでした。ぐすん。
45分も遅刻して腹ペコだったのですが
街は既にランチタイムになってしまい
行こうと思ってたお店は大混雑・・・ごめんよ、友人!
そしてお店を探して放浪した結果の食事がこれ↓ (笑)淋しいっ!

何も考える時間もないままにNYに来てしまったので
特にスケジュールも立てていなかったので
なんとなーく午後は美術館でも行って、
夜はミュージカルを観ようかなーと思っていました。
それなのに友人が
「ボク、このお芝居観るから
Jenny。は向かいの劇場で『BILLY ELLIOT』観れば良いじゃん♪
と、よく分からない理論で連れて行かれちゃいました(@_@;)
実はこの『BILLY ELLIOT』は
今、大人気のミュージカルでチケットは完売。
キャンセル待ちの列も15人くらい並んでいて
到底私まではチケットが回ってくるとは思えませんでした(T^T)
どうしようかな・・・他のミュージカルを観に行こうかな・・・
でも、時間がもうないなぁ・・・困ったぁ・・・
と思っていたら、劇場の係の人が
「1枚だけキャンセルが出たよ!」「あんた1人?」って。
はい、はい、はーい!!!!!
私、一人です。
買います、買います、買いまーす!!!!!(^^)
という訳で、超ラッキーな事に私一人だけが
キャンセルチケットを手にして中に入る事が出来ました♪
神様、ありがとう

内容は映画と同じですが
映画より明るい雰囲気の演出でした。
子供が主役のミュージカルですが
まぁ、可愛いの何のって!
ハンサムな男の子を産んで、スターに育てたいと思っているJenny。ですから
あんな息子が欲しいなぁ〜と思いつつ観てました(笑)
するとカーテンコールの最中に出演者の一人が突然話始めました・・・
春と秋にの年2回、それぞれ2週間ブロードウェイでは募金活動が行われていて
丁度、今がその期間との事。
アメリカのチャリティー団体Broadway Cares/Equity Fights AIDSは
HIV/AIDS 患者の救済とその研究支援を主な目的としていて
ブロードウェイのシアターコミュニティーが全員参加で活動しているそうです。
そんな訳で終演後はキャスト全員のサインが入ったポスターの販売や
グッズ販売、そして出口には募金を募る赤いバケツを持ったスタッフが立ち
観客のみんなにも募金活動への参加を呼びかけていました。
勿論、ユニオンからも多額の募金をしているそうです!
そして夜はまた友人の強烈なお誘いで
考えていたミュージカルではなく
ヒュー・ジャックマン&ダニエル・クレイグのストレートプレイ
『A STEADY RAIN』を観る事に(^^;)
(出演は2人のみ。背景があるだけでセットは椅子2つのみ。)
2人のスターが出演という事でこの公演もチケットは完売。
キャンセル待ちに並んでみたのですが
どう考えてもキャンセルは出そうにない雰囲気でした・・・。
ところが、私の後ろに来たオバチャンが
「親戚が間違えてダブって取っちゃったのよね〜。
全く困ったわ〜。」って!!!!!
「かっ、買いますぅ♪」という訳で
これまたかなりラッキーにチケットを手にする事が出来ました(^^)

物語はジャックマンとクレイグ演じるシカゴの警官が
スラム街でパニックに陥っているベトナム人の少年を
その子のおじだと名乗る男に預けるが
その男は人食い殺人者で少年は被害者となってしまう。
ジャックマンとクレイグ演じる2人の警察官は事件の責任として
どちらかが罪を被らなくてはいけなくなり
2人の友情が試されるというストーリー。
ハッキリ言って、私の英語力では物凄く難しかったです(T^T)
それなのに2人の演技力の凄さに圧倒され
瞬きすら忘れちゃう勢いでした!!!!!!!
やっぱ、本物のスターは凄い♪マジ感動
文句ナシのスタンディングオベーションでしたが
その中、ヒュー・ジャックマンが司会進行で
二人が公演中に来ていたタンクトップのオークションが始まりました♪
これもBroadway Cares/Equity Fights AIDSの活動の1つで
売上は募金に回されます。
終演後に楽屋に招待され
サイン入りシャツをもらって、記念撮影・・・
さて、これにいくらの値がついたと思いますか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
$11,000 ですよ(@_@;) ビックリ
こうして1日に2つも公演観ちゃって
いきなり濃い1日になっちゃいましたが
でも、すごーーーーく楽しかったです(^^)
犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
飛行機で沢山寝ちゃったから
もう寝られないよぉ〜(><)
なんて事もなく、普通に夜に寝て、普通に朝に起きました。
いったい何時間寝ているやら・・・(@_@;)
今日は友人とブランチの約束をしていたので
張り切って彼のホテルに向かったのですが
お得意の迷子になり
1時間もウロウロ歩き回ってしまいました(T^T)
マンハッタンは基本的に碁盤の目になっているので
縦の通りと横の通りが分かっていれば目的地に着けるはずなのですが
お洒落なホテルだったので看板がなく
道行く人に聞いても全然誰も知らなくて
どうしても見つけられませんでした。ぐすん。
45分も遅刻して腹ペコだったのですが
街は既にランチタイムになってしまい
行こうと思ってたお店は大混雑・・・ごめんよ、友人!
そしてお店を探して放浪した結果の食事がこれ↓ (笑)淋しいっ!

何も考える時間もないままにNYに来てしまったので
特にスケジュールも立てていなかったので
なんとなーく午後は美術館でも行って、
夜はミュージカルを観ようかなーと思っていました。
それなのに友人が
「ボク、このお芝居観るから
Jenny。は向かいの劇場で『BILLY ELLIOT』観れば良いじゃん♪
と、よく分からない理論で連れて行かれちゃいました(@_@;)
実はこの『BILLY ELLIOT』は
今、大人気のミュージカルでチケットは完売。
キャンセル待ちの列も15人くらい並んでいて
到底私まではチケットが回ってくるとは思えませんでした(T^T)
どうしようかな・・・他のミュージカルを観に行こうかな・・・
でも、時間がもうないなぁ・・・困ったぁ・・・
と思っていたら、劇場の係の人が
「1枚だけキャンセルが出たよ!」「あんた1人?」って。
はい、はい、はーい!!!!!
私、一人です。
買います、買います、買いまーす!!!!!(^^)
という訳で、超ラッキーな事に私一人だけが
キャンセルチケットを手にして中に入る事が出来ました♪
神様、ありがとう

内容は映画と同じですが
映画より明るい雰囲気の演出でした。
子供が主役のミュージカルですが
まぁ、可愛いの何のって!
ハンサムな男の子を産んで、スターに育てたいと思っているJenny。ですから
あんな息子が欲しいなぁ〜と思いつつ観てました(笑)
するとカーテンコールの最中に出演者の一人が突然話始めました・・・
春と秋にの年2回、それぞれ2週間ブロードウェイでは募金活動が行われていて
丁度、今がその期間との事。
アメリカのチャリティー団体Broadway Cares/Equity Fights AIDSは
HIV/AIDS 患者の救済とその研究支援を主な目的としていて
ブロードウェイのシアターコミュニティーが全員参加で活動しているそうです。
そんな訳で終演後はキャスト全員のサインが入ったポスターの販売や
グッズ販売、そして出口には募金を募る赤いバケツを持ったスタッフが立ち
観客のみんなにも募金活動への参加を呼びかけていました。
勿論、ユニオンからも多額の募金をしているそうです!
そして夜はまた友人の強烈なお誘いで
考えていたミュージカルではなく
ヒュー・ジャックマン&ダニエル・クレイグのストレートプレイ
『A STEADY RAIN』を観る事に(^^;)
(出演は2人のみ。背景があるだけでセットは椅子2つのみ。)
2人のスターが出演という事でこの公演もチケットは完売。
キャンセル待ちに並んでみたのですが
どう考えてもキャンセルは出そうにない雰囲気でした・・・。
ところが、私の後ろに来たオバチャンが
「親戚が間違えてダブって取っちゃったのよね〜。
全く困ったわ〜。」って!!!!!
「かっ、買いますぅ♪」という訳で
これまたかなりラッキーにチケットを手にする事が出来ました(^^)

物語はジャックマンとクレイグ演じるシカゴの警官が
スラム街でパニックに陥っているベトナム人の少年を
その子のおじだと名乗る男に預けるが
その男は人食い殺人者で少年は被害者となってしまう。
ジャックマンとクレイグ演じる2人の警察官は事件の責任として
どちらかが罪を被らなくてはいけなくなり
2人の友情が試されるというストーリー。
ハッキリ言って、私の英語力では物凄く難しかったです(T^T)
それなのに2人の演技力の凄さに圧倒され
瞬きすら忘れちゃう勢いでした!!!!!!!
やっぱ、本物のスターは凄い♪マジ感動
文句ナシのスタンディングオベーションでしたが
その中、ヒュー・ジャックマンが司会進行で
二人が公演中に来ていたタンクトップのオークションが始まりました♪
これもBroadway Cares/Equity Fights AIDSの活動の1つで
売上は募金に回されます。
終演後に楽屋に招待され
サイン入りシャツをもらって、記念撮影・・・
さて、これにいくらの値がついたと思いますか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
$11,000 ですよ(@_@;) ビックリ
こうして1日に2つも公演観ちゃって
いきなり濃い1日になっちゃいましたが
でも、すごーーーーく楽しかったです(^^)
2009年11月06日
NY旅行 1日目
気づいてみたら、今日からNYです!
とは言ってもスーツケースを出して準備する時間もなく
家を出る3時間前からスタート(^^;)
何を持って行って良いか分からないけど
取り敢えず防寒対策だけ考えて適当にパッキング。
足りない物は買えばいいさっ!
と思ってパッキングしていたら
どうにもスーツケースがガラガラで困ってしまったので
仕方ないからロングブーツを持って行くことにしちゃいました(笑)
帰りに荷物が増えてしまったら
ロングブーツを履いて帰ってくれば良いもんね♪
成田空港まではリムジンバス。
我が家から15分かからずに乗り場に行かれるので
とっても便利です(^^)v
高速道路も混んでなくてスムーズに空港着。
スーツケースを預けて出国審査・・・
何をするにも待ち時間ゼロ♪
それからフライト中に食べるパンを買おうと探したのですが
空港第一ってお店が少なくて全然見つからず(T^T)
(機内食は美味しくないので
自分の食べ物は自分で買って持込みます〜)
やっとの思いでドトールを発見し
パンとお水をゲットしたら
もうフライトの時間じゃーん!!!
そして息をつく暇も全くないまま機内へ・・・
フライトはかなり混んでいて
私も3人でピッチリ並んで座っていたのですが
運悪く中国人団体さんに囲まれ猛烈に賑やかなうえに
隣りの中国人さんは貧乏ゆすりが酷くてイライラ☆
この状況のまま12時間も過ごすのかぁ〜?!
なんて暗くなっていたら
最後列が空いてるぞ!と中国人さんたちが大騒ぎ。
仕方ないから(?)私が移動して
一人で1列使って横になって寝ながらNYに向かいました。
かなりラッキー♪
NYに着いてからも入国審査も
エアポートバスも道路の混雑もなく、何もかもスムーズで
あっという間にアパートに到着。
全てがスムーズ過ぎて不気味なほどでした!
基本、フライト中はずーっと寝れちゃう人間なので
12時間のフライトも苦痛になりません。
NYなんて近いもんだわ(^^)
フライト中、必死の思いで映画を1本観ました。
眠かったけど、無料だからね〜(笑)
「あなたは私の婿になる」
とは言ってもスーツケースを出して準備する時間もなく
家を出る3時間前からスタート(^^;)
何を持って行って良いか分からないけど
取り敢えず防寒対策だけ考えて適当にパッキング。
足りない物は買えばいいさっ!
と思ってパッキングしていたら
どうにもスーツケースがガラガラで困ってしまったので
仕方ないからロングブーツを持って行くことにしちゃいました(笑)
帰りに荷物が増えてしまったら
ロングブーツを履いて帰ってくれば良いもんね♪
成田空港まではリムジンバス。
我が家から15分かからずに乗り場に行かれるので
とっても便利です(^^)v
高速道路も混んでなくてスムーズに空港着。
スーツケースを預けて出国審査・・・
何をするにも待ち時間ゼロ♪
それからフライト中に食べるパンを買おうと探したのですが
空港第一ってお店が少なくて全然見つからず(T^T)
(機内食は美味しくないので
自分の食べ物は自分で買って持込みます〜)
やっとの思いでドトールを発見し
パンとお水をゲットしたら
もうフライトの時間じゃーん!!!
そして息をつく暇も全くないまま機内へ・・・
フライトはかなり混んでいて
私も3人でピッチリ並んで座っていたのですが
運悪く中国人団体さんに囲まれ猛烈に賑やかなうえに
隣りの中国人さんは貧乏ゆすりが酷くてイライラ☆
この状況のまま12時間も過ごすのかぁ〜?!
なんて暗くなっていたら
最後列が空いてるぞ!と中国人さんたちが大騒ぎ。
仕方ないから(?)私が移動して
一人で1列使って横になって寝ながらNYに向かいました。
かなりラッキー♪
NYに着いてからも入国審査も
エアポートバスも道路の混雑もなく、何もかもスムーズで
あっという間にアパートに到着。
全てがスムーズ過ぎて不気味なほどでした!
基本、フライト中はずーっと寝れちゃう人間なので
12時間のフライトも苦痛になりません。
NYなんて近いもんだわ(^^)
フライト中、必死の思いで映画を1本観ました。
眠かったけど、無料だからね〜(笑)
「あなたは私の婿になる」
お知らせ♪CATNAPカレンダー
*** TOP 掲載中 ***
(通常の記事は下にスクロールして見て下さいませ〜!)
毎年恒例のCATNAPカレンダーの販売が開始されました♪
お買い求めはチャリティーショップからお願いします m(__)m
犬バージョンと猫バージョンそれぞれが
卓上タイプと壁掛けタイプの2種類で用意してあります!
保護犬猫たちの幸せ笑顔に包まれた1年にしてみませんか?
(追記:卓上カレンダーが残り少ないそうです!)
(通常の記事は下にスクロールして見て下さいませ〜!)
毎年恒例のCATNAPカレンダーの販売が開始されました♪
お買い求めはチャリティーショップからお願いします m(__)m
犬バージョンと猫バージョンそれぞれが
卓上タイプと壁掛けタイプの2種類で用意してあります!
保護犬猫たちの幸せ笑顔に包まれた1年にしてみませんか?
(追記:卓上カレンダーが残り少ないそうです!)
2009年11月05日
イングロリアス・バスターズ
*******
犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
ブラピに興奮し過ぎて
肝心の映画の感想を書くのを忘れてました(笑)
えっとぉ・・・
一言で言うと・・・
タランティーノ監督とは仲良くなれない感じ?!(爆)
彼の作品は以前観た時も「?????」って感じで
どうして人気があるのかサッパリ分かりませんでした。
ちなみに、人が殺し合う映画って
私は観ていて本当に吐き気がしちゃうんですよね〜 (T_T)
この映画、「面白さタランかったら全額返金しバスターズ」
というキャンペーンを行っていますが
私が普通にチケットを買って観に行っていたとしたら
間違えなく返金を希望します m(__)m
今日のランチ♪中村屋のカレー
犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
ブラピに興奮し過ぎて
肝心の映画の感想を書くのを忘れてました(笑)
えっとぉ・・・
一言で言うと・・・
タランティーノ監督とは仲良くなれない感じ?!(爆)
彼の作品は以前観た時も「?????」って感じで
どうして人気があるのかサッパリ分かりませんでした。
ちなみに、人が殺し合う映画って
私は観ていて本当に吐き気がしちゃうんですよね〜 (T_T)
この映画、「面白さタランかったら全額返金しバスターズ」
というキャンペーンを行っていますが
私が普通にチケットを買って観に行っていたとしたら
間違えなく返金を希望します m(__)m
今日のランチ♪中村屋のカレー

2009年11月04日
大好きなブラッド・ピット
*******
犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
大好きなブラピ様が今年2度目の来日。
11月20日公開の「イングロリアス・バスターズ」という
タランティーノ監督の映画のジャパン・プレミアで
イエローカーペットを歩きました。
(映画のイメージカラーが黄色なの)

ず〜っと前から「ブラピに会いたい!」と大騒ぎし続けていた甲斐あって
ようやくその夢が叶う日がやってきたのです(^^)v
こちらはTVのインタヴューに答えるブラピ様。

(携帯での撮影なうえに、
テレビ撮影という事で強い照明がたかれているので
肝心のブラピ様が真っ白にハレーション起こしてますがっ 汗)
このブラピ様の背後には
抽選でイエローカーペットに招待された一般の方々がいらっしゃいます。
この後、試写会で舞台挨拶をするために会場入りしたブラピ様をぴったりマーク。
至近距離で怪しくジロジロ観察させて頂いちゃいましたが
話しかけたり、写真撮ってもらったり、触ったり・・・は
一切していませんのでファンの皆さまご容赦を(笑)
「リバー・ランズ・スルー・イット」や
「インタヴュー・ウィズ・ヴァンパイア」の時代から
大大大好きなブラピ様ですが
流石に45才ともなると、それなりに年取ったなぁ〜って感じはありました。
あの頃の美しさはちょっとないけれど
でも、やっぱり顔立ちは綺麗だし
疲れたオーラが出ていても、それでもやっぱり格好良かったです♪LOVE
ブラピ様以外にもタランティーノ監督や2人の女優さんを拝見しましたが
一番の感想は「ハリウッド・スターも普通の人なんだなぁ」って事。
スクリーンの中だと凄く綺麗で特別な人間って感じがしますが
生で見たら、「まぁまぁ綺麗な人」くらいの印象でした。
かなりずぅずぅしいのは承知で発言しちゃいますが
「私もハリウッドスターになれるかも!」なーんて思っちゃいました(爆)
あっ、ちなみにブラピ様がアンジーと出会う前に私と出会っていたら
間違えなく私が嫁の座についていたと思っています。
だって私とアンジーは同系統だもん。
(あーそーですか・・・と軽く受け流して下さって結構です・笑)
犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
大好きなブラピ様が今年2度目の来日。
11月20日公開の「イングロリアス・バスターズ」という
タランティーノ監督の映画のジャパン・プレミアで
イエローカーペットを歩きました。
(映画のイメージカラーが黄色なの)

ず〜っと前から「ブラピに会いたい!」と大騒ぎし続けていた甲斐あって
ようやくその夢が叶う日がやってきたのです(^^)v
こちらはTVのインタヴューに答えるブラピ様。

(携帯での撮影なうえに、
テレビ撮影という事で強い照明がたかれているので
肝心のブラピ様が真っ白にハレーション起こしてますがっ 汗)
このブラピ様の背後には
抽選でイエローカーペットに招待された一般の方々がいらっしゃいます。
この後、試写会で舞台挨拶をするために会場入りしたブラピ様をぴったりマーク。
至近距離で怪しくジロジロ観察させて頂いちゃいましたが
話しかけたり、写真撮ってもらったり、触ったり・・・は
一切していませんのでファンの皆さまご容赦を(笑)
「リバー・ランズ・スルー・イット」や
「インタヴュー・ウィズ・ヴァンパイア」の時代から
大大大好きなブラピ様ですが
流石に45才ともなると、それなりに年取ったなぁ〜って感じはありました。
あの頃の美しさはちょっとないけれど
でも、やっぱり顔立ちは綺麗だし
疲れたオーラが出ていても、それでもやっぱり格好良かったです♪LOVE
ブラピ様以外にもタランティーノ監督や2人の女優さんを拝見しましたが
一番の感想は「ハリウッド・スターも普通の人なんだなぁ」って事。
スクリーンの中だと凄く綺麗で特別な人間って感じがしますが
生で見たら、「まぁまぁ綺麗な人」くらいの印象でした。
かなりずぅずぅしいのは承知で発言しちゃいますが
「私もハリウッドスターになれるかも!」なーんて思っちゃいました(爆)
あっ、ちなみにブラピ様がアンジーと出会う前に私と出会っていたら
間違えなく私が嫁の座についていたと思っています。
だって私とアンジーは同系統だもん。
(あーそーですか・・・と軽く受け流して下さって結構です・笑)
2009年11月02日
スピリチュアルカウンセリング
*******
犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
たっ、大変お待たせしました(^^;)
ようやくスピリチュアルカウンセリング(SC)のお話を・・・
と思ったけど、既にちょっと記憶が(爆)
頑張って思い出す事を書いてみましょっ☆
私の事をよく知る友人なら分かっていると思いますが
こう見えて、私ものすごーい人見知りなのです(><)
でも自覚があるし、もう大人なので
極力そういう面は出さないように心がけているのです!
それなのにYさんったら会った瞬間に
「人見知りなのね!」って(@_@;)
えーーーーーって感じでしたよぉ〜
だって私、お会いしてすぐから普通に話をしていたはずなんだもん!!!
この最初の一言で
「むむむ、何か凄い事になる予感」って思っちゃいました(^^)
最初はACをして頂き
その後にSCだったのですが
マイキーとルークの話をしている時から
私はすーっかりYさんの力を信じていたのですが
SCの方も興味津々の楽しい話が満載でしたよ♪
前世を見て頂いたり
守護霊様を教えて頂いたり
私の家を見て頂いたりもしちゃいました!
<前世>
以前、松本城に行ったときに
「あっ、私、着物を着てお城の中を歩いていた事がある!」と感じた事があったり
911の時にテレビで生中継を見ながら
「あぁ、私の国が・・・」と思いながら涙が止まらなくなった事があります。
(↑ 内心、私はアメリカ人じゃないのに不思議だなーと思いました)
それから、自分で自分の性格を考えていたときに
白黒ハッキリさせないと気が済まない潔癖症なところや
悪を絶対に許せないところ
バッサリと人を切り捨てるような事をするところがあり
もしかして私って「武士」だったのかしら?なんて思っていました。
そんな話はYさんには伝えずにSCを受けていたのですが
話の途中で「だってあなたは昔、姫だったから!」と言われて超ビックリ!!
だから高いところから眺めるのが好きで
その頃、自由な生活をする庶民を羨ましく思っていたそうです。
(高所恐怖症なのですが高いところから
遠くを眺めるのは大好きだし
とにかく今は人も羨む「自由人」で拘束される事は大嫌い)
それに加えて、カウボーイだった時代もあったとか。
(皆さまご存知の通り、私は「乗馬LOVE」の馬乗りです♪)
そして、そして、更に驚いたことに
ヨーロッパでジャンヌ・ダルクのような女兵士だった頃もあるとか。
(とってもその頃の性格のままな感じ・・・
困っちゃうほどの可愛げのない強い性格だもんね)
いやー、自分で感じていた事、思っていた事が
Yさんの言葉とかなり一致していて本当に驚きました!!!
<守護霊>
私はもの凄く強く願うと
何だかんだ自分の思う方向に事が進む事が多く
これは絶対に凄い守護霊様がついているに違いない♪
私の事を凄く可愛がってくれていた祖母もついてくれているに違いない♪
なーんて思っていたのですが
私の守護霊様も補助霊様も血縁関係ではありませんでした(^^;)
守護霊様は
東ヨーロッパのオーストリア辺りの紳士。
第2次世界対戦前頃の時代の方だそうです。
補助霊様はドレスに羽根つきの帽子を被った貴婦人で
プライドの高い美人の女性。
マリーアントワネット位のフランス革命位の時代だそうです。
守護霊様&補助霊様に関しては
前世とは違って、想像外の結論になりましたが
別に不満もなく(当たり前ですが!笑)
逆に、いつも有り難うございます♪とお礼を言ってみちゃったりして(^^)
余談ですが、私の人生が
何故か強く願うとその方向に進むんですよね・・・と
Yさんにお話をしたところ
それはJenny。さんがいつも頑張っているからよ!と言われました。
頑張る事で、願う事で、
それで運命って変わるものなのかしらぁ〜?と思いつつ
ちょっとご褒美のような嬉しいお言葉でした♪
Yさんには何だってお見通し〜!って感じで面白かったです。
私の家の中にもちょっと気になる空気のエリアがあったので相談させて頂きました。
そうしたら、「今から行って良いですか?」なんておっしゃるので
実際に家に来るのかと思って驚いたのですが
そうではなくて江原さんのように魂だけ(?)のご訪問でした(笑)
結果、悪い霊はいないけど
建てる前の地鎮祭が今一つだったようで霊が納得していない部分があるとか。
対処方法も勿論Yさんから教えて頂き
その後はそのエリアの空気がスッキリ綺麗になった気がしています。
勿論、この土地にずっといる霊さんにも
「すみませんが、この家、買っちゃったので住まわせて下さいね」と
心の中でご挨拶してみちゃいました!
目に見えないものを信じない人からしたら
何それ〜って感じでしょうけれど
私って素直なので何でも信じちゃうんです♪
あなたは、この話をどこまで信じますか?
※ AC・SCに興味がありYさんにお願いしたいという方は
遠慮なくJenny。まで直メールでお問い合わせ下さいませ(^^)
今日のランチ♪牡蠣フライ定食

犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
たっ、大変お待たせしました(^^;)
ようやくスピリチュアルカウンセリング(SC)のお話を・・・
と思ったけど、既にちょっと記憶が(爆)
頑張って思い出す事を書いてみましょっ☆
私の事をよく知る友人なら分かっていると思いますが
こう見えて、私ものすごーい人見知りなのです(><)
でも自覚があるし、もう大人なので
極力そういう面は出さないように心がけているのです!
それなのにYさんったら会った瞬間に
「人見知りなのね!」って(@_@;)
えーーーーーって感じでしたよぉ〜
だって私、お会いしてすぐから普通に話をしていたはずなんだもん!!!
この最初の一言で
「むむむ、何か凄い事になる予感」って思っちゃいました(^^)
最初はACをして頂き
その後にSCだったのですが
マイキーとルークの話をしている時から
私はすーっかりYさんの力を信じていたのですが
SCの方も興味津々の楽しい話が満載でしたよ♪
前世を見て頂いたり
守護霊様を教えて頂いたり
私の家を見て頂いたりもしちゃいました!
<前世>
以前、松本城に行ったときに
「あっ、私、着物を着てお城の中を歩いていた事がある!」と感じた事があったり
911の時にテレビで生中継を見ながら
「あぁ、私の国が・・・」と思いながら涙が止まらなくなった事があります。
(↑ 内心、私はアメリカ人じゃないのに不思議だなーと思いました)
それから、自分で自分の性格を考えていたときに
白黒ハッキリさせないと気が済まない潔癖症なところや
悪を絶対に許せないところ
バッサリと人を切り捨てるような事をするところがあり
もしかして私って「武士」だったのかしら?なんて思っていました。
そんな話はYさんには伝えずにSCを受けていたのですが
話の途中で「だってあなたは昔、姫だったから!」と言われて超ビックリ!!
だから高いところから眺めるのが好きで
その頃、自由な生活をする庶民を羨ましく思っていたそうです。
(高所恐怖症なのですが高いところから
遠くを眺めるのは大好きだし
とにかく今は人も羨む「自由人」で拘束される事は大嫌い)
それに加えて、カウボーイだった時代もあったとか。
(皆さまご存知の通り、私は「乗馬LOVE」の馬乗りです♪)
そして、そして、更に驚いたことに
ヨーロッパでジャンヌ・ダルクのような女兵士だった頃もあるとか。
(とってもその頃の性格のままな感じ・・・
困っちゃうほどの可愛げのない強い性格だもんね)
いやー、自分で感じていた事、思っていた事が
Yさんの言葉とかなり一致していて本当に驚きました!!!
<守護霊>
私はもの凄く強く願うと
何だかんだ自分の思う方向に事が進む事が多く
これは絶対に凄い守護霊様がついているに違いない♪
私の事を凄く可愛がってくれていた祖母もついてくれているに違いない♪
なーんて思っていたのですが
私の守護霊様も補助霊様も血縁関係ではありませんでした(^^;)
守護霊様は
東ヨーロッパのオーストリア辺りの紳士。
第2次世界対戦前頃の時代の方だそうです。
補助霊様はドレスに羽根つきの帽子を被った貴婦人で
プライドの高い美人の女性。
マリーアントワネット位のフランス革命位の時代だそうです。
守護霊様&補助霊様に関しては
前世とは違って、想像外の結論になりましたが
別に不満もなく(当たり前ですが!笑)
逆に、いつも有り難うございます♪とお礼を言ってみちゃったりして(^^)
余談ですが、私の人生が
何故か強く願うとその方向に進むんですよね・・・と
Yさんにお話をしたところ
それはJenny。さんがいつも頑張っているからよ!と言われました。
頑張る事で、願う事で、
それで運命って変わるものなのかしらぁ〜?と思いつつ
ちょっとご褒美のような嬉しいお言葉でした♪
Yさんには何だってお見通し〜!って感じで面白かったです。
私の家の中にもちょっと気になる空気のエリアがあったので相談させて頂きました。
そうしたら、「今から行って良いですか?」なんておっしゃるので
実際に家に来るのかと思って驚いたのですが
そうではなくて江原さんのように魂だけ(?)のご訪問でした(笑)
結果、悪い霊はいないけど
建てる前の地鎮祭が今一つだったようで霊が納得していない部分があるとか。
対処方法も勿論Yさんから教えて頂き
その後はそのエリアの空気がスッキリ綺麗になった気がしています。
勿論、この土地にずっといる霊さんにも
「すみませんが、この家、買っちゃったので住まわせて下さいね」と
心の中でご挨拶してみちゃいました!
目に見えないものを信じない人からしたら
何それ〜って感じでしょうけれど
私って素直なので何でも信じちゃうんです♪
あなたは、この話をどこまで信じますか?
※ AC・SCに興味がありYさんにお願いしたいという方は
遠慮なくJenny。まで直メールでお問い合わせ下さいませ(^^)
今日のランチ♪牡蠣フライ定食

2009年11月01日
THIS IS IT
*******
犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
マイケル・ジャクソンの映画「THIS IS IT」を観に行って来ました。
六本木ヒルズでは4館で同映画を上映していますが
今日は映画の日という事もあってどこもどの回も全部完売!
マイケルの人気の凄さを感じますね(^^)
これは映画を作ろうとして撮影されたものではなく
あくまでもリハの記録として撮られていたものを
急遽映画の形にして公開したものなので
それなりの内容です。
でも、マイケルがどんなに偉大な人なのか、
マイケルがどんなに皆に愛されていた人なのか、
そして、マイケルがどんなに皆を愛していたのかを感じました。
映画が終わって照明が着くと
泣いている人が何人かいました(T_T)
マイケルが大好きなんだね・・・
人の死については考え方はそれぞれですし
私だってマイケルが亡くなった事は非常に残念で悲しいです。
でも、私にはマイケルの心の中の孤独が強く感じられて
その救われない魂を思うと
その苦しみから解放されて天国にいるマイケルは
ある意味ようやく幸せになったんじゃないかと思ってしまうのです。
世界中の人から愛されているマイケルですが
そのパワーをもってしても
彼の心の傷は癒せなかったんですね。
愛って難しいです・・・
もっともっとマイケルには輝き続けて欲しかったですね。
ステージの上のマイケルは本当に格好よかったですよ!!!
こんなの買ってみました♪

犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
マイケル・ジャクソンの映画「THIS IS IT」を観に行って来ました。
六本木ヒルズでは4館で同映画を上映していますが
今日は映画の日という事もあってどこもどの回も全部完売!
マイケルの人気の凄さを感じますね(^^)
これは映画を作ろうとして撮影されたものではなく
あくまでもリハの記録として撮られていたものを
急遽映画の形にして公開したものなので
それなりの内容です。
でも、マイケルがどんなに偉大な人なのか、
マイケルがどんなに皆に愛されていた人なのか、
そして、マイケルがどんなに皆を愛していたのかを感じました。
映画が終わって照明が着くと
泣いている人が何人かいました(T_T)
マイケルが大好きなんだね・・・
人の死については考え方はそれぞれですし
私だってマイケルが亡くなった事は非常に残念で悲しいです。
でも、私にはマイケルの心の中の孤独が強く感じられて
その救われない魂を思うと
その苦しみから解放されて天国にいるマイケルは
ある意味ようやく幸せになったんじゃないかと思ってしまうのです。
世界中の人から愛されているマイケルですが
そのパワーをもってしても
彼の心の傷は癒せなかったんですね。
愛って難しいです・・・
もっともっとマイケルには輝き続けて欲しかったですね。
ステージの上のマイケルは本当に格好よかったですよ!!!
こんなの買ってみました♪
