犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
たまには「まいるう」の話題も。
基本的にお薬類は嫌いなJenny。
フィラリアのお薬もあまり飲ませたくはないのですが
でも、飲ませないのも危険なので
毎年最低限の量を飲ませています。
今年は春から大忙しだったため
病院に連れていく時間が取れず
ようやくフィラリアの検査を受けに行きました。
(ダメ飼い主です。見習わないでね。)
幸いにも我が家は街の真ん中にあり
緑が極端に少ないエリアなので
家の中で蚊を見かけるのは年に1回あるかないか・・・
幸いにも「まいるう」の検査は陰性でした(ほっ!)
このフィラリアの検査で採血するときに
毎年健康診断もついでに受けています。
去年はマイキーさんの数値で大騒ぎしましたが
今年もマイキーさんに問題発覚(@_@;)
何とコレステロール値が高いと・・・!
送られてきた検査結果を手に
大慌てで先生に電話をかけると
「病気の可能性も考えられるので、
取り敢えずきちんと絶食をしてから再度検査をしましょう」と。
J。「先生っ!マイキーがデブだから数値が高いのですか?」
先生「いやー、人間と違ってそれは関係ないと思いますが・・・
それよりデブなんですか?デブは良くないですねぇ〜」
J。「はい、デブです。今日からダイエットを強化します!」
てな会話も同時にありました。
そうなんですよ、私の仕事が忙しくて十分な運動量を確保してあげられず
ついでに、仕事が落ち着く頃には腰を痛めてしまったので
またまた十分にお散歩してあげることができず・・・
あれ?ちょっと重くなった気がするなーと思っていたのですが
久々に体重計に乗せたら実際に体重が増えていたのです(T_T)
可哀想なくらい食事の量が少なくて
実際ルークの2/3くらいしか食べていないし
お散歩の距離はルークの1.5〜2倍くらいは歩いているのに
それでも簡単に太ってしまうマイキーさん。
彼の犬生は常に365日ダイエットで本当に可哀想です(@_@;)
(マイキーさんの名誉のために言っておきますが
世間で言うほどのデブではありません。
でも、身体の割に手足が細いので、少しやせ気味くらいに体重を保ちたいのです。
要するに私の思う理想体重より重いという事。)
ところで、直くんはフィラリア陽性です。
フィラリアがどんなに怖い病気なのかを皆さんご存知ですか?
良く知らずに獣医さんに言われるままに
春になると予防薬を飲ませているという人も多いと思いますが
病気のこと、一度ネットや獣医さんに聞いて知っておくと良いと思います。
そうすると、いかに予防が大事なのかがよく分かります。
直くんだって、元の飼い主がきちんと予防薬を飲ませてくれていたら
こんな病気にかからずに犬生を送ることができたのに・・・
本当に可哀想です(><)
今日のランチ♪黒酢の酢豚