*******
犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
昨年12月、父に誘われて久々にクリスマスパーティーに参加しました。
何も考えずに会場に足を運んだのですが
そうです、このパーディーには可愛いゲストを招待しているんでした♪
それは・・・
児童擁護施設の子供たち(^^)
父はとあるこの施設を長年に渡って支援しています。
支援しているって言ったって莫大な募金をしている訳ではありません。
ちょっとした募金と年に数回、パーティーへ招待して
楽しい時間をプレゼントしているのです。
そんな事をすっかり忘れていた私・・・(^^;)
パーティーに招待された子たちは
次々と運ばれてくるお料理を美味しそうにパクパク頬張り
サンタさんがくれたブーツ入りお菓子を嬉しそうに受け取り
余興の芸人さんの漫才に大笑いし
抽選会で各々大きなプレゼントをゲットして
それは、それは、とっても嬉しそうでした♪
世の中「伊達直人」ブームで
ランドセル等を寄付するのが全国で流行っていますが
ブームで終わって欲しくないですね。
施設を卒業していく子もいれば
新たに入ってくる子もいて
残念ながらゼロにはならないのですから
そこでの活動はずっと続いているのです。
その事を忘れてはいけません。
何もしないよりは
1回限りでも行動に移すことが大事ですが
でも、私がCATNAPの活動を通じて感じるのは
「継続することの大事さ」「継続することの大変さ」です。
私はとても人のお世話が出来るほどの人間ではありませんし
CATNAPで犬のお世話するのがやっと(@_@;)
そんな訳で、どうにもお役に立てない私は
バッグの中に入っていた全財産をこの日は寄付してきました。
CATNAPの活動は自分の出来る範囲で細々と続けて行こうと思っていますが
それと同時に、年に1度でもこの施設に募金を続けていきたいと思いました。
皆さんも、自分の幸せをチョッピリ誰かに分ける活動をしてみませんか?