犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
【重要】
CATNAP卒業犬オフ会 開催っ!!
【日時】 11月3日(祝) 12:00ー15:00 (雨天延期)
【場所】 ドッグガーデンゼブラ(数面貸切) 有料駐車場あり
最寄り駅は、東武東上線のふじみ野駅、上福岡駅。
西武線の新所沢駅です。
(新所沢駅がタクシーを拾いやすいです)
バスは上福岡駅から「上赤坂行き」で「富家病院前」下車。
【参加申込期限】 10月25日頃
詳細&申し込みはCATNAP掲示板をご参照下さい ↓
http://bbs7.as.wakwak.ne.jp/bbs.cgi?id=130032
*ゼブラへ卒業犬オフ会についてのお問い合わせはご遠慮下さい m(__)m
*Jenny。家の卒業犬、もしくはJenny。のコーディネートした子のご家族さん、
参加される場合は、Jenny。にご一報下さいね〜♪
Jenny。はオフ会参加、決定です(^^)v
*******
「病は気から」とはよく言ったものですが
もうひとつJenny。が大事だと思うのは「表情」です

表情には気持ちが現れますが
逆に意識的に笑顔を作っていると
なんだか気持ちが晴れやかになってくるんですよ

ヨガのポーズがちょっとキツイときに
「口角を少しだけ上げてみる」と
何だかフッと楽になったりもします。
不思議ですね

私は顔の作りが怖いので
何も考えずボーッとしているだけで
「怒ってる?」「怖い!」とよく言われます

長年お世話になっている美容師さんにも
「ほら、その顔!」と注意された事もありますし
ミス・ユニバースの日本代表候補になった人からも
「Jenny。ちゃんの笑顔、すごく素敵!いつもその顔でいましょう♪」
なんて言われた事もありますし
友人からも「笑顔!笑顔!」と表情を注意された事もあります

どんなに私の顔って怖いのかしら

まぁ、幸いにも色々な人から注意を受けたので
流石に「相当怖い表情なんだなぁ」と自覚しましたし
気をつけようって思いました

(私のこと、怖いと思っている皆様、
生まれつきの顔ですので気にしないで下さい・・・
ついでに口もキツイんですよね ^^;
でも、これも悪気なく何でも思った事を口にしてしまう性格なので・・・
オブラートに包んで言うとか出来ないんです。気をつけます。ごめんなさい!)
自分では気付かないこういう事、
ちょっと言いづらい事を口にしてくれる友人がいて
本当に有り難いです

何かに集中しているときは笑顔を作る余裕はありませんが
でも、出来るだけ意識して口角を上げるようにしています

そのせいか、楽天的な性格に拍車がかかったような(爆)
人の笑顔って見ているだけで、幸せが伝染しますし
気持ちが良いですよね

笑顔でいれば、優しい気持ちにもなれます

最近は街を歩きながら
人々の表情を見ているのですが
怖い顔して歩いている人が沢山います。
みんながもう少し、心に余裕をもって
笑顔でいられたら
もっと素敵な世の中になるかもしれませんね

Jenny。の一押しブドウ♪

やっぱり「藤稔」です(^^)v
これはピオーネ(父)x 井川682(母)の子だそうですが
ピオーネよりずーーーーーっと美味しいんです♪
収穫期は8月なので、もう食べられないのですが
来年、「藤稔」を見かけたら是非食べてみて下さいね!!
まだまだ希少品種という事で、
去年は東京のデパートでは見かけませんでした。
今年は2週間くらい少しだけ置いてあったような・・・。
私は山梨に行った時にドーンと買ってきて
友人などにもお裾分けしています(^^)
日本の農家って凄いなぁ〜って感心するんですよね。
常に品種改良して、より良いものを追求しているし
土などの研究にも熱心。
特に果物はすご甘くてくジューシーで美味しいですものね♪