皆さん、フットケアってどのくらいの頻度で行くんでしょうねぇ?
女子力が低く、面倒臭がりのJenny。は年に3回くらいかな(^^;)
仕事でヒールを履かなくてはならない時に合わせて行きます。
魚の目やらタコやらをケアしておかないと痛いんですよね〜。
これらは、その昔、足に合わないヒールを
履き続けていた時に出来て以来のお付き合い(T_T)
こういうのって治らないものなんですねぇ
フットケアにはもっと頻繁に行きたいとは思うのですが
いいお値段するし・・・。
いつも行く度に足や靴について色々お話を伺うのですが
私の悩みは「合う靴がない」って事。
色々と靴を探して歩くのですが
デザインや色が気に入っても
形が足に合っていると感じる事がなくて滅多に買えないんです(@_@;)
今回、フットケアを担当して下さったお姉さんによると
私の足は・・・
かかとが小さくて足裏の肉付きが淋しく
甲が低く肉も無いので
ヒールを履くと足が前に滑る
関節が柔らかいので靴に負ける
皮膚が凄く薄いので傷になりやすい
だそうです。
フムフム。
人の足なんて見た事ないし
比べた事なんてないから
自分の足がどうなのかなんて考えた事も無かったけど
そんなこんなで、合う靴がなかなか無いんだな〜(T_T)
唯一褒められるのが、踵が潤っている事♪
大したケアなんてしていないのですが
皮が厚くなる事も、ひび割れる事もありません。
私がこんなのやったら・・・どうなっちゃうんだろ(@_@;)
本当に足裏がズル剝けになったら怖いよぉ〜
http://babyfoot.co.jp