誰かな?
2015年07月28日
チャレンジ
加圧トレーニングを再開して半年が過ぎました。
この間にファスティングに挑戦したのもあり
ほぼ身体は2年前に戻りました(^^)v
単に最近は食べ過ぎだっただけで
ファスティングを機に食べる量が適量に戻ったという気もするけど。
過去の加圧トレーニングの目的は体力や筋力をつける事でしたが
この半年は「美しい姿勢」のためのトレーニング。
だからトレーニング前に身体を整え
その姿勢を維持するための筋肉をつけるようにトレーニングしています。
実際、1クール毎に全身の写真を撮って比較するのですが
明らかに良くなってきています。
(でも、最初が酷過ぎるので理想通りになるにはまだまだ時間がかかるけど)
この半年で、今のスタジオのトレーナー陣の高いレベルに納得し
信頼出来ると感じたので
そろそろストレッチも受ける事にしました(^^)
まともに長座する事もできないし
開脚は「え?これで開脚してるの?」と言われるほど
恐ろしく固い身体ですが
少しでも改善するといいな〜 と思っています。
自分で頑張っても全然改善を感じられないので
ここは他力本願です!爆
トレーナーの皆さんで相談して
Jenny。ちゃんのためにプランを練って下さったそうですので
身を任せて頑張りまーす!
いつか開脚して上半身を床につけられる日が来るんだろうか?
取り敢えず、目標は高く。夢は大きく。ですね (^m^)
この間にファスティングに挑戦したのもあり
ほぼ身体は2年前に戻りました(^^)v
単に最近は食べ過ぎだっただけで
ファスティングを機に食べる量が適量に戻ったという気もするけど。
過去の加圧トレーニングの目的は体力や筋力をつける事でしたが
この半年は「美しい姿勢」のためのトレーニング。
だからトレーニング前に身体を整え
その姿勢を維持するための筋肉をつけるようにトレーニングしています。
実際、1クール毎に全身の写真を撮って比較するのですが
明らかに良くなってきています。
(でも、最初が酷過ぎるので理想通りになるにはまだまだ時間がかかるけど)
この半年で、今のスタジオのトレーナー陣の高いレベルに納得し
信頼出来ると感じたので
そろそろストレッチも受ける事にしました(^^)
まともに長座する事もできないし
開脚は「え?これで開脚してるの?」と言われるほど
恐ろしく固い身体ですが
少しでも改善するといいな〜 と思っています。
自分で頑張っても全然改善を感じられないので
ここは他力本願です!爆
トレーナーの皆さんで相談して
Jenny。ちゃんのためにプランを練って下さったそうですので
身を任せて頑張りまーす!
いつか開脚して上半身を床につけられる日が来るんだろうか?
取り敢えず、目標は高く。夢は大きく。ですね (^m^)