近いせいか、滅多に遊びには行きません(^^;)
ところが珍しく母から電話があり
「優くん(元保護犬・パピヨン)の様子が変だから見に来て」と
緊急要請がありました。
何がどうなんだか分からないので
よーく話しを聞いてみると
お孫ちゃんたちが遊びに来ると優くんが玩具のすべり台にマーキングするので
マナーバンドを巻こうとしたら
怖がり優くんが逃げ
その後、何日経っても逃げ回って近寄ってくれないとか。
食事もオヤツも手から食べてくれないし
お散歩も1歩も歩かなくなっちゃったと・・・(T_T)
あらあら大変。
という訳で、実家に行くと
引きこもっているはずの優くんが玄関までお出迎えに来てくれました(^^)
その姿に
「何でJenny。ちゃんには寄って行くのよー!」と両親もビックリ(@_@;)
でも、いつもなら私が行くと喜んで走り回るのに
今日は近寄ってはくるけど、ちょっと曇ったお顔してるねぇ。。。
取り敢えず、母は一切触らせてもらえないらしいので
私が捕獲。(簡単に抱っこできたのを見て母はショック!)
テリントンタッチを始めると
私のお膝でリラックスし始めました。
そのままそーっと全身をチェックすると
左の腰に違和感があるらしく「キャン!」と一声。
優くんと色々とお話しをしました。
フムフム。なるほどね。
マナーバンドを巻こうとした際、
ビビりの優くんは見た事ないものに驚いて逃げたのですが
その瞬間に腰を軽く痛めたみたいです。
だからその後は触られたくないし
お散歩も歩きたくないのね。
腰に触られるのを少しだけ嫌がりはしますが
歩様チェックでは問題なし。
腰が痛いというほどではなく、違和感がある程度だと思いますが
何しろ大袈裟なパピヨンですからね(^^;)
大騒ぎするんです。
という訳で、Jenny。ちゃんチェックが終了し
通院の必要はないと判断。
両親には優くんのダイエットをビシッと指導。
(お正月にもダイエットするように言ったのに
可哀想とか言って甘やかしているから腰を痛めるのです!怒)
その後、触れない母に代わって全身のお手入れをして帰ってきました。
体重管理は飼い主の責任ですよね。
犬は買い食いしたり、冷蔵庫を開けて勝手に物を食べたりはしませんから・・・。
優くん、安静にして早く腰を治すと同時に
ダイエットも頑張ってね〜♪
実家の近くで「まいるう」とお花見