今朝は眼科でしたが、午後はNewかかりつけ医へ。
今までは気管支拡張剤と肺動脈拡張剤を飲んでいましたが
肺動脈拡張剤を切ることに。
ここでレントゲンで肺の様子を確認する事になりました。
結果、、、
大きくなっていた心臓は元のサイズに戻り
肺に溜まっていた水も消え
炎症が収まっていました!!!!!
こんな奇跡のような事があって良いのでしょうか(T_T)
嬉しすぎです!!!
先生も
「肺に水が溜まり始めたとき、
正直もうダメだと思ってたんです」
「この年齢で、こんなに色んな病気を抱えていて
こんなに頑張る子は見た事ないです」
って。
うふふ。
ルークは奇跡の子だから
常識なんて関係ないんです(^^)v
2週間もの間、飲まず食わずで寝込んでいたせいか
筋力が衰えてしまったからなのか
それとも度重なる脳梗塞の影響なのか
原因は分かりませんが
後ろ足が思うように動かせず
立ち上がる事ができなくなってしまいました。
でも、私が立たせてあげれば
その後はトコトコと歩けるようになったし
聞こえなくても、見えなくても、
食いしん坊のルークは鼻をクンクンさせて
ご飯の場所まで歩いてきます。
本当に凄いよ、ルーク!
ママは感動したっ!!!!!
ビックリするほど医療費がかかっているけど
でもルークのためだから、
ママは貯金を切り崩し、日々節約して頑張るっ。
どんなに医療費がかかっても良いから
もっともっと長生きしてね。
12月末〜3月末までの医療費合計
¥651,951
犬や猫との生活は楽しいです。
元気なときは、それほどお金はかかりませんが
病気になると想像以上にお金がかかります。
ペット保険はありますが
人間のように全額カバーするような保険ではありません。
マイキーとルークは保険に加入していましたが
それに加えて、小さい頃からずっと
万が一の時のための「まいるう貯金」をしてきました。
それが今、役立っています。