【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
最初っからなーんにも問題は起こりません!とは言いません。
多少は2頭でガウガウ合戦だってやるかもしれませんね。
でもね、犬は殺し合うようなバカな動物ではありませんよ♪
ガウガウを通じて
お互いの力を確かめて、順位を決めて、
そして、お互いが不愉快に思わない距離を計って
そして、そして、上手に共存していけるんです(^^)
この大事な「ガウガウ合戦」をしているときに
飼い主が焦って余計な手出しをして止めたりすると
いつまで経っても2頭の決着がつかないから揉め続ける原因になります。
それから、やたらに「先住犬優先」を忠実に守り続ける飼い主がいますが
そうやって人間が順位を押し付けるのもトラブルの元です。
2頭目がやってきて最初の数日は「先住優先」でも良いですが
2頭の間で順位が決まったら
人間は素直にそれを受け入れて、尊重してあげる事が重要です。
「先住の地位が下になっちゃって可哀想(T^T)」なーんて言う人もいますよね。
でもね、犬の順位なんて、単なる順番決めでしかないんです。
人間の上司と部下の関係とも違うし
先輩と後輩とかでもないんです。
人間のような心の狭い動物ではありませんから
順位が上の犬が下位の犬を虐めたりするような
そんなくだらない事は絶対にしません。
繰り返しますが、単なる順番決めなんです!
だからその結果を喜んだり、悲しんだりする必要はないんです♪
もっと言ってしまえば、この順位決めの中に
人間の子供が入ってしまう場合もあります。
それも、単なる順番決めだから
仮に人間の子供より犬が上になったって気にすることはないんです!
上位の犬が下位の人間の子供を虐める事なんてないんですから〜。
それよりも一番大事なのは
全てのトップに人間の大人がいる事。
リーダーさえしっかりしていれば
あとは問題なんかないんです!!
熱く語ってみましたが、お分かり頂けましたか?(笑)
まだ続きます・・・(そろそろ飽きちゃった???)
今日のランチ♪細切り野菜炒め

先週は友人に誘われて代々木ドックランデビューいたしました。
今まではドックランに行っても、ガウガウするからと、すぐ抱いたり、ほかのワンから引き離したりしていましたが、今回は頑張りました!!
見ていると、積極的なコにはすぐにガウって逃げますが、おとなしいコでじーっとしているコには、自分からちょっと寄っていったりしていました。
(かなり時間はかかりますが・・・)
興味ない訳ではなかったんですね・・。
お友達の飼い犬、ボストンテリア(8か月・オス)は、かなり元気で動きも激しく、『遊ぼう!!』と挑発してくるのが嫌だったのか、興奮し過ぎて目をむいていたので引き離しましたが・・・
いろいろと挑戦してみたいと思います!
CATNAPさんの活動にも、お邪魔できる時には極力お邪魔します!
さて、次はガウガウ言う犬について書いてみますね(^^)