犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
<昨日の続き>
張り切って、朝一でメーカーの相談室に電話をしてみました!
赫々然々、、、と説明したところ
うーん、構造上無理な気がしますが
念のため図面を見て確認します! と。
30分もしないうちに電話がかかってきて
「やはり構造上、解体もできないし
内部パーツが壊れるのを覚悟で無理矢理開けても
壊れるであろうパーツ部分は残念ながら修理不可能なんです。
1cmでも開くなら何とか出来そうなのですが・・・」って。
だからぁ〜、1cmも開かないんだってばっ!!! (><)
という訳で、親切なお兄さんと散々悩んだ結果、
諦めるしかないという結論に達しました(T_T)
数時間後・・・
我が家の冷凍庫は2つあるので
1つ開かなくても支障はないさ〜と思いつつ
「これを機会に新しい冷蔵庫を買えっていう意味かも?」と思い
大好きなビックカメラに行ってみました(^^)
(家電に目がないんですよねぇ〜♪)
しかーし、今の冷蔵庫って野菜室が
一番下というレイアウトになっちゃってるんです(><)
我が家は冷凍庫の使用頻度はそれほど多くないのですが
野菜室は年中開け閉めするので
野菜室が下だと、腰の悪いオババには辛すぎるっ!
そんな訳で、冷蔵庫の購入は諦めて帰宅 (@_@;)
「いいさ、いいさ、諦めるさ〜♪」と顔で笑って心で泣いて。
結局、再び冷蔵庫前に座り込んでガタガタ。
そして、ガタガタ&ガタガタ・・・
やっぱり諦めきれず ガタガタ&ガタガタ&ガタガタ・・・
あっ、開いた!!!!!!! (^^)v
神様、ありがとう♪
(買わないでホントに良かったぁ〜)
サマンサ・タバサのバッグを床に置いておいたら
キャリーバッグと間違えてマイキーさんが・・・(笑)
今日のランチ♪天山かけ(温)うどん
【関連する記事】
冷蔵庫、開いて良かったですね〜。
今は、子供達が氷やらアイスやら、冷凍庫大活躍の時期なので、
開かないなんて考えられないです(^^;)
先日の記事で紹介されていた缶詰、早速買ってきてポー&ロムにあげてみたら・・
大喜びでいつも残しがちなご飯を完食してしまいました(@@)
そして!!直君、なかなかのイケメンですね(^m^)
名前は、私の兄と同じ呼び名なので、一発で覚えました♪
無事に開いて良かったです(^^)
直くん、素敵なお顔のアップも撮れましたよ♪
来週から里親募集を開始しまーす!!