犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
パピヨンって
「知らなくはないけど、詳しくは知らない」・・・って犬種だったり?
パピヨンはチワワやダックスのような大ブームは今のところ来ていないので
それほど年中見かけるってほどでもありませんよね。
でも滅多に見ないというほどでもなく。
そんな訳で
パピヨンLOVEの私が(偏見込みで)パピヨンを説明しまーす(^^;)
(あくまでもJenny。説なので間違えもあるかも。。。ご容赦を)
パピヨンというのは
JKC(ジャパンケネルクラブ)の分類では愛玩犬に属しています。
パピヨンとはフランス語で蝶のことで、
ピンと立ったお耳が蝶の羽状に見えることから名付けられました。
フランス原産で、16世紀にフランスで大ブームだった犬種です!
アントワネットのお膝にも居たとか?!
過去に犬種存続の危機があり、チワワの血を借りて繁殖した時代があったとか
元々パピヨンという犬種を作るのにチワワの血が入ったとか諸説ありますが
実際、デコっぽいところがチワワとも少し似ています。
(パピヨンを知らない人から「あっ、チワワだ〜。大きいね。」
と言われた経験がマイキーさんには多々あり)
毛色は茶白という組み合わせを多く見ますが
直くんはマイキーさんと同じ「トライカラー」という黒茶白の3色です。
トライカラーの特徴は茶色い麻呂眉ですね〜(^^)
(茶色は眉、頬、耳の内側、尻尾の裏側にもあります)
この眉の雰囲気次第で凛々しいお顔の子もいますが
直くんは色がソフトなので
とっても優しい印象なんですよ♪
また、ブレーズと呼ばれる眉間から頭頂部にかけての白い部分が
マイキーは細く、直くんは広いです。
大分印象が違いますね!
これがマイキーさん

こちらが直くん

【関連する記事】