犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
トイプードル・さくらを一時預かりしています♪
里親様、大募集中〜!
詳しいプロフィールはこちらっ(^^)
<さくらのプロフィール>
*******
今日もお天気に恵まれ、とっても爽やかな朝です!

まずはホテル主催のヨガに参加♪
(写っているのはここに宿泊している世界各国のセレブたち?笑)

ヨガで目が覚めたら、お次はホテルからプレゼントされたアクティビティ
「ライスフィールド・トレッキング!」


ライスフィールド=田んぼ・・・
平らなところは地平線まで田んぼ。
斜面は綺麗な棚田です。

インドネシア人のホテルスタッフに連れられて
田んぼの中を1時間も歩き回りました(爆)
普通の人は早朝行くので爽やからしいのですが
うっかりヨガなんかやってたので
既に日が高くなっていて、日焼けして真っ黒です!
インドネシアのお米は1年間に3回も収穫出来るそうです。
この日差しですからねぇ〜、成長も早いんですね(^^)
植えてから3ヶ月で収穫、1ヶ月ほど土を休ませて、また田植え。
四季がないので、いつ植えても大丈夫だそうで
要するに年中どこかで田植えをし、同時にどこかで収穫をしているそうです。
こんなに沢山収穫出来るので
どこかに輸出しているのかと思ったら
全部自国で消費しているそうです。
日本人以上にお米文化なんですね〜♪
ちなみにインドネシア人の平均月収は4万円。
仕事のない人も多いそうです。
そんな訳で、日本に出稼ぎに来ている人も多いのですが
このバリ島の田んぼには、ジャワ島からの出稼ぎの人たちがいました。
とっても複雑な心境(><)
さて、汗だくになりながら1時間歩いたあとは・・・
こんな急な改段を下りて

テラスに到着!
景色は勿論、ジャングルですぅ

ホテルの別スタッフが私たちの朝食を運んでくれていました♪
汗をかいた後のスイカジュースが最高!

あっ、これは・・・可愛い義妹ちゃんです!
(許可なく顔出し・うひひ)

ホテルに戻ってからは再びプールでぼーっと過ごし
夜はバリダンスを見に行きました!


そして夜はやっぱりインドネシア料理♪
昨日の「ロータス」はちょっと高級店でしたが
今日の「カフェ・ワヤン」は少し安価。
(高級って言っても日本に比べると激安ですが)


そして、今日ベッドに届いていたギフトは・・・
ココナツの葉で作られた「Cili」

インドネシアはヒンズー教で、とても信仰心の厚い人々です。
街のいたるところにお寺があり
いたるところに神様が祭られています。
アマンダリの中も神様だらけ!
その写真は追ってアップしますね〜(^^)