犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくはCATNAPのサイトへ(^^)
*******
先日、ルークの被毛検査結果を聞きに行く時は
マイキーさんも同行してもらいました(^^)
まぁ、深い意味はありませんが
ルークばかりに気を取られているとマイキーが可哀想ですし
みんなで一緒にお出かけするのは本犬が喜ぶし
病院嫌いのマイキーには、少しは病院トレーニングになるかな?と思って。
マイキーさんをバギーから出す事はありませんでしたが
それでも一緒に診察室に入り
先生や看護婦さんに撫でてもらったりして
少しは楽しかったようです♪
その日に先生に言われた一言
「2匹ともママが大好きなんだねぇ

そりゃー、彼らの世話の一切をしているんですから当然です

万が一にも「ママ、嫌い!」なーんて言っちゃったら
ご飯が出てこないかもしれないもんね(笑)

「ママが好き」
この一言に改めて責任を強く感じました。
彼らは我が家に来た瞬間から、私による「軟禁状態」です。
その日の気分で好きな物が食べられる訳でもなく
好きな時に外出できる訳でもなく
具合が悪くたって「病院連れてって」とも訴える事もできず
何から何まで私に管理される犬生。
自由を満喫する事なんてないままに生きていく運命なのです。
彼らの犬生は全て私次第なのです。
犬として生を受けたからには仕方がない事であり
その彼らの運命は変えてあげる事は出来ないから
せめてそんな犬生の中の精一杯の幸せをプレゼントしてあげたい!
それが飼い主の責任ですものね。
何でも彼らの言う通りという「変な甘やかし」はしません。
人間社会で生きて行くためのルールは守ってもらわなくてはならないし
時には我慢してもらう必要もあったりするけど
自分(私)の我儘で決めるのではなく
あくまでも彼らの幸せに繋がるかどうかの基準で判断し続けたいです。
出来ているかは分からなくても
常にそう思っている事が大事ですよね。うん。
(あれ?でも「まいるう」は私以外のママを知らないんだから
他の家と比べようが無いから、今の生活が最高だと思っているはず・・・
だからママが好きなのは当然か!笑 )
【ルークのデトックス 5日目】
先生のアドバイスでサバを食事に入れていたのですが
どうにもサバが嫌いらしく口にしてくれないので
今日はアジを買ってきてみました。
ミンチにしてルー君のお口サイズに小さく丸め
「アジバーグ」を焼いてみたのですが
肝心の食事はアジバーグを綺麗に残してゴチソウサマしてくれました。
ガックリ

もしかして生のままの方が良かったの

先生にはベジ100%メニューでデトックスしても構わないと言われていますが
やっぱりたんぱく質を摂らせたいと思うのがママゴコロ・・・
親の心、子知らず とはこの事

そろそろルークのシャンプーの頃なので深夜にシャンプーしました。
今までは1週間で洋服までシットリしてしまうほど脂っぽかったのですが
今回はあまりベタベタしていません。
それにいつもはシャンプー中も身体を掻き続けているのに
今日は全然掻いてない!
ティーツリーのシャンプーは過去にも使ったことがありますが
今回、獣医さんで購入したのは合っているのかも。
同じくティーツリーのコンディショナーも使ってみたのですが
こちらは本当にシットリして良い感じ。
ドライヤー後も身体を掻く様子はありません♪
(それでもエリザベスカラーとお洋服は外せませんが)
そうそう、ルークのオシッコは水のように薄いオシッコに変わりました!
今日のランチ♪1,800円のウマニソバ
(勿論、自腹ではありませぬ)

今日のブドウ♪憧れていた「ナガノパープル」

ナガノパープルは巨峰xリザマートで生まれたそうです。
巨峰の香りがホンノリ。糖度は高いです。
皮は巨峰より薄く、種無し。丸ごと食べられます。
皮の色はどのブドウより黒い!
ナガノパープルも美味しかったけど
でも、やっぱりJenny。の一押しは【藤稔】だなぁ(^^)
【関連する記事】