食事の準備をしていると
香りを嗅ぎつけて、飛び起きて寄ってくるのですが
この数日、全く気づかない様子。
嗅覚も悪くなっているのかなぁ・・・
それとも食欲が落ちているのか・・・
それとも呼吸が苦しくて食べられる体調ではないのか・・・
用意した食事に寄って来ないので
食器の前に連れて行き
「ご飯だよー!」とアピールをすると
ようやく食べ始めるのですが
途中で休憩したり、微妙に残します。
調子の良いときは
「ママー、ご飯少なくない?
全然足りないんですけどー!!!」と
食器がピカピカになるまで舐めているのに
この2日は残すのです(><)
呼吸の苦しいルークは
お薬を喉に突っ込んで飲ませると
とても嫌がるので
今は食事に混ぜて飲ませるようにしているので
食事を残されるのは困ります。
でも、食べたくないものは食べたくないよね(><)
という訳で
「全部、ちゃんと食べてくれるかなぁ」と
じーっと昼食中のルークを観察していると
「あれっ?もしかして今・・・痙攣した?」
という瞬間が。
でも、その一瞬だけだったので気のせいだったのかも。
そして夕食時。
またまたジーっと見つめていたら
今回は中くらいの発作を起こしました。
それも数回。
やっぱり血栓が飛んでいたのね(T_T)
下半身に力が入らず、立って居られずに腰が砕けた感じ。
こういう発作は脳梗塞です。
でも脳梗塞で食欲が落ちる事はなかったので
呼吸も苦しいんだろうなー。
血栓を溶かすお薬がなく
なにもしてあげられないのが本当に辛いです。
普通の子と違って
血栓を溶かす力が強いと言われているルーク。
今回も乗り越えてくれますように・・・祈
【関連する記事】