*******
犬猫が飼いたいな〜♪と思ったら
【譲渡】という選択肢がある事を思い出して下さいね!
無責任な飼い主に捨てられ動物愛護センター(保健所)で
処分されそうになっている子をレスキューしています。
詳しくは
アルマのサイトへ(^^)
(CATNAPは「社団法人アルマ」に生まれ変わりました)
*******
くるみの性格はとっても素直で可愛いです♪
元の飼主さんとは死別という事ですが
かなり可愛がられていたんだろうなーという気がしています。
でも、可愛がり方がちょーっとズレてる?
くびれがないプチデブだし
それより困った事に「歯」の状態がボロボロ。
犬の歯医者さんによると
人間同様、歯の質によって歯石の付きやすい子がいるとの事なのですが
くるみの歯は相当ビックリするような歯石が付いています。
(そのせいで口臭も酷い。ぐすん。)
可愛い子には旅をさせよ!・・・ではなくて
可愛い子には歯磨きを! ですね(^^)
こんな状態になる前に処置をしてあげて欲しかったなぁ〜。
くるみちゃん、避妊手術の際にほとんどの歯を抜く事になっちゃいました。
でも、これで口臭もなくなるし
くるみ自身の不快感もなくなるし
悪化して顎の骨が無くなったり等々の悪影響が出る可能性もなくなるし
抜歯も止むを得ない事でした。
「まいるう」は歯磨きが大嫌いで
あまりに凄く嫌がるので、歯磨きは諦めていました。
(要は私の怠慢です)
3年ほど前に、一度全身麻酔をかけてクリーニングしてもらいました。
その後は半年に1回くらいのペースで超音波で無麻酔クリーニング。
でも、日々歯磨きをしないので先生にはいつも叱られ、
そして呆れられていたJenny。ちゃん。
しかし、ルークの歯が1本ヤバくなってきた事に気付き
今更ですが歯磨きトレーニングを真剣にやりました。
その結果、シャカシャカと磨けるようになりましたよぉ〜♪
マイキーさんなんて噛みついてくるほどイヤがってたのになぁ。
トレーニングすれば、出来るものなんですね(笑)
今でもマイキーさんは歯ブラシを見るとクレートやテーブルの下に
こーっそりと逃げ込みます。
でも「歯磨きするよ!」
「歯磨きしないと歯が抜けて、ご飯が食べられなくなるよ!」と
地味に説得すると出てきてくれるようになりました。
相変わらず歯磨き自体は好きではないので
私の前に来ると肩にしがみついて
「ママ、僕は歯磨きがキライなの・・・」と毎回泣き言を言います。
そんなマイキーを
「マイキーは上手に歯磨きできるよ!
ママ、知ってるもん!
頑張れるよね〜!!偉い子だもんね〜!!」と。
こんな事を朝晩、毎日やっている私とマイキーって(笑)
でも、くるみの歯を見る度に歯磨きの大切さを痛感するのでした。
くるみちゃん、残った歯を大事にしようね〜っ!!!
(犬歯4本のみが残っています。飲食に支障はありません。)
見にくい写真ですがそーとーな歯石でした(T_T)
posted by Jenny。 at 00:00|
Comment(0)
|
保護犬(くるみ)
|

|