コロナ感染拡大防止のため、
基本的にはリモートワークをしています。
舞台/イベント関係の仕事をしているので
コロナで大打撃ではありますが
自粛生活もスッカリ板についているような・・・
3月からレオ、ココア、ショコラと3頭の預かりが出来たし
この預かりっ子たちにも長時間のお留守番を強いることもありません。
10年以上夏休みすら取らず
年末年始は疲労困憊でひたすら寝るという生活だったので
こんなに家にいるのはストレス溜まるかと思いましたが
意外と全然平気な私。
家の壁に自分で漆喰を塗ったり
使いにくかった押し入れをクローゼットに変更してもらったり
欲しかった本棚もオーダーしたし
断舎利もして、スッキリ〜♪
今はキッチンの混合水栓の交換を依頼中。
涼しくなったらエアコンの分解清掃と給湯器の交換をしなくっちゃ!!
去年の今ごろは大きな舞台の仕事が入っていたため
土日祝も仕事で何ヶ月も休めず
朝から晩まで、死人のような顔して長時間労働してたっけなぁ〜。
それにしても、朝のバタバタが無くなったことは本当に嬉しいです。
朝、目覚ましで飛び起きて、バタバタと犬の世話をして
適当に朝食を済ませて家を飛び出す!
そんな生活はどこへやら。
夜もほどほどの時間にベッドに入れるようになったので
朝は目覚ましがなくても自然に爽やかに目が覚めます。
(預かりっ子に早朝に叩き起こされることもありますが。笑)
朝ご飯もちゃんと作るし
紅茶もティーバッグではなく、きちんと淹れられる余裕があります!
(これ、私にとっては結構大事)
普段、会社に行っているときは
お昼は外食、夜はお総菜・・・というパターンばかりでしたが
コロナ自粛生活になりほぼ3食自炊。
良いことばかり〜!
と言いたいところですが
トレーニングに行かれないのがとても残念。
元々、加圧のパーソナルトレーニングなので「密」ではないのですが
トレーニング中もマスクを装着する事というのが
どうにも出来ない私。
冷房している室内でも、
マスクをしていると熱くて倒れそうだし
何より酸欠で倒れそうになります。
止むを得ず休会中なのですが、お陰で運動不足。
レオがいた時は一緒にお散歩していたので
良い運動になっていたのですが
ココアもショコラもお散歩が怖くて出来ないので
私の運動にはならないし(><)
(1人でウォーキングすれば良いのに・・・
根が怠け者なのでできない)
当然、コロナ太り。
それに加えて、更年期太り。
ギスギスに細かったのは既に過去の話。
今や久々に会った母親に「どうしちゃったの?」と驚かれるほど!爆
体重は着々と自己記録を更新し続けています。
こんなんで良いのだろうか・・・
良い訳ないよね・・・💧
少しでも外出する用事を作るために
サブスクを利用し始めました。
1つは痩身エステ(セルフ式1日1回1ヶ月通い放題)
もう1つはお花(1日1本1ヶ月もらい放題)
残念ながら痩身エステの方はどんなに連日通っても
効果は全然感じません(^^;)
でも、家の中にお花があるのは気持ちが豊かになって良い感じです!
お花欲しさに家を出る・・・
ついでに効果は全く感じられない痩身エステに行く・・・
というサブスク中心(?)な私。
この欲張りっぷりが、立派なオバサンなのかもしれないなぁ
あはは。
1日1本のお花。
小さい花瓶を利用して家のあちこちに飾っています!
posted by Jenny。 at 00:00|
Comment(0)
|
その他
|

|